絶体絶命都市3
2009/01/24 13:26:55
またまた更新されていた絶体絶命都市3のHP。
どうやら絶体絶命都市3では通信プレイができるようで、
零でいう「ミッション」みたいな形式。
無事脱出できるとコスチュームやコンパスが増えていくんですって。
仲間同士で協力して脱出できるのがいいですよね~。
今までの絶体絶命都市シリーズは1人用ゲームなので基本的には誰かが
遊びにきたときにはできないゲームでしたが、
最大4人までいけるので多いに盛り上がれそうですね!

これは協力プレイでジェスチャーを出して盛り上がれるらしいです。(いわばオマケ
なにコレッ!「どうぶつの森」ですかッ!?
ますます絶体絶命都市3が欲しくなってきた(^O^)/
でもPSPない・・・・(T_T)
最後に一つだけ・・・。
「アロエ太郎」って誰だよ!!
©2002 2008 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.
このページの画像は掲載が許可されているものです。
画像の複製・再配布を禁じます。
PR
どうやら絶体絶命都市3では通信プレイができるようで、
零でいう「ミッション」みたいな形式。
無事脱出できるとコスチュームやコンパスが増えていくんですって。
仲間同士で協力して脱出できるのがいいですよね~。
今までの絶体絶命都市シリーズは1人用ゲームなので基本的には誰かが
遊びにきたときにはできないゲームでしたが、
最大4人までいけるので多いに盛り上がれそうですね!

これは協力プレイでジェスチャーを出して盛り上がれるらしいです。(いわばオマケ
なにコレッ!「どうぶつの森」ですかッ!?
ますます絶体絶命都市3が欲しくなってきた(^O^)/
でもPSPない・・・・(T_T)
最後に一つだけ・・・。
「アロエ太郎」って誰だよ!!
©2002 2008 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC. All rights reserved.
このページの画像は掲載が許可されているものです。
画像の複製・再配布を禁じます。
フラジール
2009/01/23 19:55:56
そういえば昨日はフラジールの発売日だったんだ~。
すっかり忘れてた。
ホントは土曜日くらいに姉とワリカンして買おうと思ってたんですけど、
姉が「まぁ、まだやるゲームあるしいいわ。」と言ったので少し保留・・・。
ちょっとフラジールの為にとってたのに、使わないので
「A列車で行こう」でも買おうかしらwww
すっかり忘れてた。
ホントは土曜日くらいに姉とワリカンして買おうと思ってたんですけど、
姉が「まぁ、まだやるゲームあるしいいわ。」と言ったので少し保留・・・。
ちょっとフラジールの為にとってたのに、使わないので
「A列車で行こう」でも買おうかしらwww
A列車で行こう
2009/01/20 19:04:43
前に、シムシティの話をしたと思うんですが、
シムシティにちょっとだけ似たゲームとして「A列車で行こう」が挙げられます。
シムシティとA列車で行こうの違いといえば・・・・。
シムシティ
・おもに街づくり中心。
・電力とか、犯罪率とか考えなきゃいけない、マジの街づくりゲーム。
A列車で行こう
・おもに鉄道会社のシミュレーションゲーム。
・僕が買うならこれ!とおもっている「A列車で行こう7」は道路を設置できない(自動的にできるらしい?)
・ホテルとかデパートを運営できる。
なんとなく調べてみたらこんな感じだったと・・・。
シムシティはどうなんか知らないけど、
A列車で行こうは赤字とかでゲームオーバーがないらしいので、結構気軽に楽しめそう。
まぁ、要は街づくりがしたいのか鉄道会社を運営したいのかですよね。
追伸
まぁ、どっちか買うのは「バイオUC」のシークレットシナリオも全部終わって、
全クリしてからだけどwwww(ただし、あまりにもムズすぎて挫折したときを除く)
シムシティにちょっとだけ似たゲームとして「A列車で行こう」が挙げられます。
シムシティとA列車で行こうの違いといえば・・・・。
シムシティ
・おもに街づくり中心。
・電力とか、犯罪率とか考えなきゃいけない、マジの街づくりゲーム。
A列車で行こう
・おもに鉄道会社のシミュレーションゲーム。
・僕が買うならこれ!とおもっている「A列車で行こう7」は道路を設置できない(自動的にできるらしい?)
・ホテルとかデパートを運営できる。
なんとなく調べてみたらこんな感じだったと・・・。
シムシティはどうなんか知らないけど、
A列車で行こうは赤字とかでゲームオーバーがないらしいので、結構気軽に楽しめそう。
まぁ、要は街づくりがしたいのか鉄道会社を運営したいのかですよね。
追伸
まぁ、どっちか買うのは「バイオUC」のシークレットシナリオも全部終わって、
全クリしてからだけどwwww(ただし、あまりにもムズすぎて挫折したときを除く)
シムシティー クリエイター
2009/01/17 15:09:33
この前、友達に見せてもらったんですが、
なんだかおもしろそうですね~。シムシティー クリエイター。
僕自身はシムシティーシリーズはやったことないんですが、
どうやら、いろいろ建物を建てるだけじゃなくて、
水道とか犯罪率とかを考えて作っていくという物凄~く奥深そうなゲーム。
僕が友達に見せてもらって一番びっくりしたのが、
災害を自分で引き起こせること。
今までのシムシティーは災害は勝手に来るらしいのですが、
自分で地震や隕石、怪獣などなど・・・・。
おもしろそうなんですが、僕には飽きが早いかも・・・(^_^;)
なんだかおもしろそうですね~。シムシティー クリエイター。
僕自身はシムシティーシリーズはやったことないんですが、
どうやら、いろいろ建物を建てるだけじゃなくて、
水道とか犯罪率とかを考えて作っていくという物凄~く奥深そうなゲーム。
僕が友達に見せてもらって一番びっくりしたのが、
災害を自分で引き起こせること。
今までのシムシティーは災害は勝手に来るらしいのですが、
自分で地震や隕石、怪獣などなど・・・・。
おもしろそうなんですが、僕には飽きが早いかも・・・(^_^;)
